「プロの見本をマネして、同じように作ったのに、なんか素人っぽい...」
「強調しようとして色をつけたのに、かえってまとまらない。何が伝えたいのかがわからない。」
「どの順番で、どこに何をレイアウトしていいのかわからない」
デザイン制作でよくあるこういったトラブルに対して、すぐに解決策が浮かばないのであれば、この内容は非常に重要です。
デザインを独学で学んで来られた方なら、これら4つのデザイン法則について、本やYouTubeなどでご存知の方も多いと思います。
しかし、知識があることと、それを実務で使いこなせるかは、まったく別の問題です。
この動画では、表面的な知識ではなく、実際に現場ですぐに活かすことができるデザインの4つの法則についてお伝えします。
いずれも学んだ日からすぐに実践することができ、素人っぽさのない、プロの伝わるデザインを作るための土台となるスキルを身につけることができます。
感覚ではなく、理論に基づいたデザインスキルが身につくので、再現性があり、あなた自身はもちろん、他人のデザイントラブルを解決・指導するときにも役立つでしょう。
基礎を押さえるだけでなく、売れるデザインの本質を習得し、ロジックでデザインを作れるようになります。
「なんとなく作る」から卒業し、自信を持ってクライアントに提案できるデザイナーへステップアップしましょう。
デザイン初心者から現役デザイナーまで活用できる、商用利用が可能で無料ダウンロードできる高クオリティな素材サイトを厳選してご紹介します。
国内外のサイトをカテゴリごとにまとめているため、手描き風イラストからスタイリッシュな海外風デザインまで、用途や好みに応じた素材が簡単に見つかります。
プロジェクトにぴったりの素材を探している方や、アイデアの幅を広げたい方に最適です。
フリーランスのデザイナーとして働く上で必要な知識をマルっと学べるのが「学習コンテンツ」です。
クライアントを獲得するためのポートフォリオの作り方や「せっかく納品したのにお金が入金されない」などを防ぐお金のルールなどを学びます。
ほかにも、苦手なコーディングを低価格で外注するためのディレクションのやり方、クライアントワークをする上で知っておくべきWebマーケティングの専門用語など幅広くインプットします。
「学習コンテンツ」で学ぶのは教科書に書いてあるような知識ではありません。
20年以上に度り実案件を通して学んできた知恵の集大成です。
どれもフリーランスのデザイナーが必ず知らないといけない内容が盛り沢山ですので、是非繰り返し吸収してください。
デザイナーの実力の9割はテキストをデザインに起こすことが出来るかで分かります。
グラフィックソフトがいくら操作できても、これが出来なければ残念ながら、プロとして長く活躍することは大変難しいです。
デザインチャレンジではその実力を磨いていきます。例えば以下のようなテキストをデザイン化していきます。
もし、あなたが今から上記のような、
ただのテキストをデザインするとなると、
おそらく難しいのではないでしょうか。
そう、実はプロのデザイナーでもこのような、
「生のコピー」をデザインすることは非常に難しいのです。
なぜ、そのように言えるかというと、
デザイナー歴10年目の頃の自分に
仮にこんな案件の依頼がきたら断るからです。
理由は難易度が高いため。
10年目の自分が全くやったことのない業界業種で、さらに見本も何も無い状態で、生のコピーだけを渡されてもお手上げ状態なのです。
それほど難易度が高いのです。
しかし、ビジネスの現場でしっかりとデザインで稼ぐためにはこの「生のコピー」を魅力的なデザインに仕上げることが出来るかどうか。
セールスデザイナーの実力は、全てここに集約されていると言っても過言ではありません。
デザインは何もないところから作るのではなく、デザインの素材となる生原稿のコピーをデザインするためです。
セールスデザイン講座ワークスでじっくり根気強く学んでいると、いつしか顧客視点でデザインを考えて作るスキルが身に付き出していきます。
今の自分のレベルを確認するためにも是非チャレンジしてください。
上記はセールスデザイン講座ワークスの会員様が先ほどのような「生のコピー」を見ただけで白紙から制作したデザインです。
デザイン会社に10年勤めても難易度が高いレベルのデザインを仕事で十分通用するクオリティまで、見事に仕上げられるスキルを習得しています。
ワークス会員限定コミュニティでは趣味からお仕事に関する情報など幅広く公開しています。新たな知識、繋がりを作ることやスキルアップの場に最適です!。
デザイナーは一人きりで仕事することが多いですが、ワークスでは常にバーチャル空間に仲間がいるので孤独感を感じることはありません。
いつものメンバーと同じ空間で、もくもく仕事をしている感覚を得られますので、どんどん仕事も捗ります。
ワークスではオンラインだけでなく、会員限定のオフライン交流会も企画していますので、ご都合が合う方はリアルでの繋がりを是非お楽しみください。
セールスデザイン講座ワークスでは
イラストレーターとフォトショップを使ってデザイン制作を学びます。
イラストレーターを主流に使うのはデザイン制作には
イラストレーターが最も相性が良いからです。
イラストレーターは1980年代から長く使われるデザイナーの王道ソフト。
Webも紙にも使える超万能ソフトでデザインと言ったら
イラストレーターさえ使いこなせると、他は必要ないと言われるほど定番です。
グラフィックソフトは他にも数えられないほど存在しますが、
あなたが覚えるのはイラストレーターがメインです。
グラフィックソフトというのはデザイン制作をするためのただのツールです。
ソフトの使い方より大事なのが、デザインを作ること。
最短距離で使いこなせるようになったら、
デザイン制作に集中して取り組むことができるでしょう。
セールスデザイン講座ワークスでは
イラストレーターとフォトショップを
使ってデザイン制作を学びます。
イラストレーターを主流に使うのは
デザイン制作にはイラストレーターが
最も相性が良いからです。
イラストレーターは1980年代から
長く使われるデザイナーの王道ソフト。
Webも紙にも使える超万能ソフトで
デザインと言ったらイラストレーターさえ使いこなせると、他は必要ないと
言われるほど定番です。
グラフィックソフトは他にも数えられないほど存在しますが、あなたが覚えるのはイラストレーターがメインです。
グラフィックソフトというのはデザイン制作をするためのただのツールです。
ソフトの使い方より大事なのが、
デザインを作ること。
最短距離で使いこなせるようになったら、デザイン制作に集中して取り組むことが
できるでしょう。
定期的にメンバーや講師の先生と交流ができるワクワク会というオンライン交流会もあり、デザインの話や雑談・相談、なんでも楽しくお話できるので繋がりもできて、気分転換にもなります。
実力ある方々が集まっているのですが、みなさんすごく気さくで話やすいです。案件でわからないことを相談すると惜しみなく教えてくれます。
仲良くもなれてすごく嬉しいですし、刺激もあってモチベーションも技術も上がっているのを実感することができています。
セールスデザイン講座はデザインの現場で非常に実用的なスキルを取得することができます。
卒業後、クラウドソーシングで受注できたりコンペに採用されるようになりました。
セールスデザイン講座を受講前に他のデザイン講座を受講しましたが応募すらできませんでした。
デザインの現場が求めているデザインを提供できるようになるのが一番の成果だと実感しています。
ワークス最大の魅力は、講師の添削動画。
毎月行われる、講師の添削動画では、対象デザインの「どこが弱点なのか?」「どうすればより伝わるのか?」が具体的に分かり、自分のデザイン制作にもしっかり活かせます。
デザイナー仲間ができる環境もGOOD!
ワークスには、もくもく会や質問ができるコミュニティがあります。
最初は「みんなレベルが高そうで怖い…」と思ってましたが、温かく迎えてもらえました笑
まわりにデザイナーの知り合いがいなかった私にとって、この環境はとてもとてもありがたいです。
デザインスキルを磨き続けながら、デザイナー同士の横のつながりもつくりたいという方にオススメです!
日々デザインをしていると、同じような技ばかり使ってしまいがちになるのですが、添削動画をとおして、新たな技やアイディアを得ることができるので、デザインのマンネリ化を打破できます!
ワークスに入会して良かったことは次の3つです。
①得意分野のデザインの幅が広がって
仕事が増え、その分収入も増えたこと
②クライアントに喜んでいただけること
③コンテンツが日々アップデート
されていて学びが尽きない
私は普段WEBデザイナーとしてホームページ制作に携わっておりますが、2024年はセールスデザインスキルと必要とするLPや通販サイトのクリエイティブ制作の相談を受ける機会が多くなりました。
クライアントの売り上げに直結する重要なお仕事なので、中途半端なスキルでは受けられないとお断りをしていたのですが、自身でもしっかり巻き取りたいと半年前からワークスへ入会いたしました。
1ヶ月半ほど学習を続ける頃には、セールスデザインスキルに関して自分でもスキルアップを感じました。
その頃「チャレンジデザイン」にて制作したクリエイティブをご覧になった既存のクライアントから、「上田さんこんな感じも作れるんですか!LPとかもいけるなら依頼させてもらっても良いですか?」と嬉しいお声をいただくことができました。
実際にLP制作の仕事を受注することができ、収入アップにもつながりました。
それからも「LP系もお任せできるのは助かります」「LPのFVがぐんと華やかに、わかりやすくなりました!」と嬉しいお言葉をいただくようになり、入会から数ヶ月でも嬉しい変化がたくさんありました。
ワークスのコンテンツも日々アップデートされており、他の会員の方のクリエイティブや添削動画等、何度も拝見して勉強を続けております。
既存のクライアントのLPや通販サイトの商品紹介などのクリエイティブ制作に、早速取り組むことができております。
入会前の状態でもし受注をしていたら「これで良いのかな」と自信がなかったと思いますが、現在は自信を持ちながら制作に取り組めております。
「LPのグラフの部分だけ作り直してほしい」「この商品紹介コンテンツの3枚目だけ新しく作ってほしい」など部分的なご依頼にもすぐに対応できるようになり、ワークスでの学びやイラレの使い方が活かせていると実感しております!
セールスデザイン講座に出会って本当に人生が変わりました!ワークスに入会して良かったのは以下です!
①オフラインでも会いたくなる
仲間に出会えたこと
②デザイナーパートナーができたこと
③強みがみなさん違うので、
視野が広がったこと
④LPスキルがさらに上がったこと
⑤セールスデザイン講座の講師や
運営のみなさんとお話ができること
(距離がぐんと縮まったと思ってますw)
デザイナーとして仕事をするなら無くてはならない講座です!
①収入が上がったこと
(最高月商151万円。現在も100万以上キープ)
②LPスキルの自信がついたこと
(お客様と話していても自信が溢れていると思いますw)
③LPの仕事が2倍に増えたこと
(月3-5本。美容系が多いですw)
④お客様の喜びの声が増えたこと
(1000個売れたり、売上2倍になった...など)
めちゃめちゃデザイナー冥利に尽きます!!
⑤2024年 業務委託10社以上繋がったこと
⑥素敵なデザイナー仲間に出会えたこと
(習得していなかったら、ここにはいませんw)
セールスデザイン講座に出会ってなかったらと思うと、ちょっとゾッとしますが…自分のデザインに自信が持てたことが何よりです!
コンテンツが豊富で、デザインのスキルアップができることはもちろんですが、私が何より良かったと思うのは同じ道を進む仲間という心強い存在ができたことです。
フリーランスだとどうしても1人になりがちですが、デザイナー仲間や講師の方と交流できるので毎日楽しく、安心して仕事できています。
自分のデザインに自信が持てるようになりました。
習得前は、クライアントは喜んでくれてはいるけど自分の中では自信がなく、申し訳ないという気持ちが大きかったです。
ですが、セールスデザイン習得後は自分の知識や引き出しが増えたことでそこが解消され、自信を持ってクライアントに様々なご提案ができるようになりました。
クライアントから、わざわざ成果報告のご連絡もいただけるようになって、デザイナーという仕事をさらに楽しめるようになりました。
せっかくWebデザインを学んでみようと思っても
一般的なスクールはどこも高額で手が出せない…。
このように悩んでいませんか?
もしくは、思い切ってスクールに申し込んでみたものの
デザインを自分の手で作れる様にはならなかった…。
実はこのように悩む方が非常に多いです。
セールスデザイン講座ワークスでは
手に職を付けて「今より大きく自分の手で稼いでいきたい」と
そんな思いを応援するために
お求めやすい価格で受講いただけます。
せっかくWebデザインを学んでみようと思っても一般的なスクールはどこも高額で手が出せない…。
このように悩んでいませんか?
もしくは、思い切ってスクールに申し込んでみたもののデザインを自分の手で作れる様にはならなかった…。
実はこのように悩む方が非常に多いです。
セールスデザイン講座ワークスでは手に職を付けて「今より大きく自分の手で稼いでいきたい」とそんな思いを応援するためにお求めやすい価格で受講いただけます。
セールスデザイン講座ワークスは
初回100円(翌月から月額4980円)にてご入会いただけますので
お試しの気持ちで、気軽にお申し込みいただけます。
100円で入会できる理由は、たくさんの方にワークスの価値を知ってもらうためで、デザインの仕事に関わる人がスキルアップして、収入UPできることを実感してほしいからです。
翌月からも1日ペットボトル1本分の自己投資でスキルアップし続けることができます。もちろん解約もいつでも自由です。
(いつでもマイページよりご解約できます)
デザインの仕事はPCとグラフィックソフトがあれば
いつでもどこでも開業して仕事がスタートできるので
私は生まれ変わってもデザインの仕事をしたいと思いますが
やっぱり自分には向いていないな…と
思ったら別の道を探してみるのも良いかと思います。
ただ、せっかく学んでみようと思うのであれば
1日30分だけを3ヶ月だけ継続するのをオススメします。
ご入会される90%の方が継続して3ヶ月続けると
受講前とは明らかに自分のスキルがメキメキ上達するのを
実感されています。
その先の道にこそ
「あなたにデザインをお願いしたい!」と言われ
お客さんに感謝され続け、
何度もお仕事の依頼が来る未来が待っています。
現在セールスデザイン講座のコンテンツと非常に酷似するコンテンツが一部の同業者の方によって流用されています。
中には酷似したコンテンツを教材として販売される方もいます。そのような行為は業界の質の低下に繋がるため大変申し訳ありませんが、上記に該当する方が発覚した場合は強制的に退会とさせて頂きますのでご了承ください。
現在セールスデザイン講座のコンテンツと非常に酷似するコンテンツが一部の同業者の方によって流用されています。
中には酷似したコンテンツを教材として販売される方もいます。
そのような行為は業界の質の低下に繋がるため大変申し訳ありませんが、上記に該当する方が発覚した場合は強制的に退会とさせて頂きますのでご了承ください。
「もっとスキルアップしたいけど、独学では成長スピードが遅い…」と感じていませんか? ワークスでプロのノウハウを学び、売れるデザインをあなたの強みにしてください。
「クライアントに提案するのが不安」「ダメ出しが怖い…」と悩んでいませんか?自信を持ってデザインを提案できるスキルを身につけましょう。
「数十万のスクールに申し込むのはリスクが高い…」と思っているあなたへ。 ワークスなら月額4,980円(初回100円)で、プロレベルの学習が可能です。
この書籍を読むことで
セールスデザイナーのためだけに特化した
マーケティング戦略が学べます。
人脈・コネもなく、
営業も全くやったことが無いところから
自分の力で顧客開拓をして月商100万超え、
さらに年商1000万万円、2000万円を
次々達成するための具体的な戦略・戦術が書かれています。
実際にワークスの会員の何人もの方が
実践し、結果を掴んでいます。
あなたがこれからセールスデザインを学び
自分のスキルにすることが出来たら
すぐにこの書籍でお伝えする方法を実践してみてください。
この書籍を読むことで
セールスデザイナーのためだけに
特化したマーケティング戦略が学べます。
人脈・コネもなく、
営業も全くやったことが無いところから自分の力で顧客開拓をして
月商100万超え、さらに年商1000万万円、2000万円を次々達成するための
具体的な戦略・戦術が書かれています。
実際にワークスの会員の何人もの方が
実践し、結果を掴んでいます。
あなたがこれから
セールスデザインを学び自分のスキルにすることが出来たらすぐにこの書籍で
お伝えする方法を実践してみてください。
このページのボタンを押して、
申し込みフォームに入力するだけ
登録したアドレスに受講の
ご案内&アカウント情報が届きます。
ワークス限定サイトにログインし、
今すぐレッスン開始!
恵まれていたのか、独立してすぐに複数のクライアントが付き、
1本20万〜40万の高単価LPを5本〜10本ほど、毎月受注していました。
独立してからずっと頭の片隅にあったのは
「これから先もクライアントワーク続けられるのか…」という不安。
今は良くても、果たして半年後、
1年後、2年後、3年後、5年後、、、
今の自分の実践経験だけで、
これから先のクライアントワークへの期待に答えられるのか?
こんな不安がいつもありました。
ビジネス系しかしたことない・・
治療系しかしたことない・・
物販系しかしたことない・・
美容系しかしたことない・・
こんな状態はプロとして不安で仕方ないです。
定期的に自分のデザインの引き出しを
アップデートできる場が欲しかった。
なぜなら3年後も5年後も10年後も
デザインで生きていくと決めてたから。
でも、自分が提供するのは流行りのデザインではなく、
クライアントの売上アップ、
業績アップに特化したデザインで
そんなデザインのスキルのアップデートなんてどこを探しても皆無。
だからセールスデザイン講座ワークスを作りました。
クライアントワークを
これからも1年、3年、5年と
長く続けていく方が
=====================
ワークスさえ定期的に他ジャンルや
セールスデザインを学んでいたら
食っていくためのスキルのアップデートができる
=====================
そのための場です。
クライアントの集客・セールスのために
デザイナーがデザインスキルを
常にアップデートし続けるための唯一無二のリアルな場。
それがセールスデザイン講座ワークスです。
ワークスは現役プロのデザイナーも多く在籍しています。
なぜなら常に自分のスキルを
アップデートしないといけないから。
そのため、ワークスはデザインスキルの
アップデート保険のように活用している方も多いです。
私がセールスデザイナーとして独立し
唯一欲しかったのがワークスでした。
あなたもクライアントに貢献し続ける
デザインスキルを定期的に磨いて
長く選ばれるデザイナーのポジションを獲得してください。
ビジネス系しかしたことない・・
治療系しかしたことない・・
物販系しかしたことない・・
美容系しかしたことない・・
こんな状態はプロとして不安で仕方ないです。
定期的に自分のデザインの引き出しを
アップデートできる場が欲しかった。
なぜなら3年後も5年後も10年後も
デザインで生きていくと決めてたから。
でも、自分が提供するのは流行りのデザインではなく、クライアントの売上アップ、業績アップに特化したデザインでそんなデザインのスキルのアップデートなんてどこを探しても皆無。
だからセールスデザイン講座ワークスを作りました。
クライアントワークを
これからも1年、3年、5年と
長く続けていく方が
==================
ワークスさえ定期的に
セールスデザインを学んでいたら
食っていくためのスキルの
アップデートができる
==================
そのための場です。
クライアントの集客・セールスのために
デザイナーがデザインスキルを
常にアップデートし続けるための
唯一無二のリアルな場。
それがセールスデザイン講座ワークスです。
ワークスは現役プロのデザイナーも多く在籍しています。
なぜなら常に自分のスキルを
アップデートしないといけないから。
そのため、ワークスはデザインスキルの
アップデート保険のように活用している方も多いです。
私がセールスデザイナーとして独立し
唯一欲しかったのがワークスでした。
あなたもクライアントに貢献し続ける
デザインスキルを定期的に磨いて
長く選ばれるデザイナーのポジションを獲得してください。
日本で初めてセールスデザインを専門にするセールスデザイナーとしてWEB・グラフィックの案件に携わる。
人脈・コネなし、営業経験も一切ない状態からセールスデザインを自分の強みにして、次々新規客を獲得しリピーターを獲得する。
「カッコイイ」「キレイ」なデザインではなく、商品・サービスの魅力を引き出すセールスデザイで広告の反応を3倍〜10倍上げる実績を持つ。
ビジネスから求められるデザインは「セールスデザイン」という確信を持ち、セールスデザインを教えるセールスデザイン講座を運営。
デザイン独学で自信が無かった人が、卒業後にLPを強みにして収入を上げる人が続出。
著書に大手書店のジュンク堂・紀伊國屋ビジネス部門ランキング1位となった『おうちWebデザイナーのすすめ』(出版社:秀和システム)がある。